ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 報道発表 > 2025年度 > 2025年7月 > 岐阜県産業技術総合センター 「生産システム研究会」の会員を募集します

本文

岐阜県産業技術総合センター 「生産システム研究会」の会員を募集します

 岐阜県産業技術総合センターでは、県内企業の生産性向上等を図るため、ロボット・自動化技術の開発・活用支援に取り組んでいます。
 その一環として、ロボット・IoT・AI・DXに興味のある県内の中小製造業者を対象に、知識・技術を共に学ぶ「生産システム研究会」を立ち上げ、会員を募集します。
 研究会では、技術セミナーや講演会の開催、会員間の情報交換・技術交流などによって、自動化技術に関する疑問・悩みの解消、新たな気づきの発見を目指します。
 これまで生産体制の自動化が思うように進まなかった企業の方、また現在の取組みを加速したいと考えている企業の方など、ぜひご入会ください。

研究会概要

対象者
  • 県内製造業事業所における生産体制自動化(ロボット・IoT・AI・DX)の推進者(責任者、主任者、またはその候補者)
    なお、自動化について経験のない方も参加できます
  • 研究会活動に積極的に参加できる方
活動内容
(令和7年度)
  • 第1回(8月頃)進め方の確認、基礎知識のレクチャー
  • 第2回(11月頃)IoTシステム構築ハンズオン
  • 第3回(1月頃)外部講師を招いた講演会
年会費 無料

 入会に関して

入会方法

以下のURL、またはパンフレットに記載の二次元コードより申込フォームにアクセスの上、お申し込みください
https://logoform.jp/f/QE5l9<外部リンク>

申込期限 令和7年7月31日(木曜日) ※第1回行事に参加する場合

報道発表資料

発表資料 報道発表資料 [PDFファイル/217KB]
添付資料 パンフレット [PDFファイル/490KB]

お問い合わせ先

所属

岐阜県産業技術総合センター
生産システム部 担当:坂東、久冨

電話番号 0575-29-7159

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)