本文
県では、「東京2020オリンピック・パラリンピック大会」におけるカナダとのホストタウン交流を契機に、県内の学校と連携して、カナダ陸上競技連盟とのスポーツ交流に取り組んでいます。
また、本年9月には、東京2025世界陸上に合わせ、岐阜メモリアルセンターでカナダ陸上競技連盟(カナダ陸上代表チーム)による事前合宿が予定されています。
そこで、カナダ選手に向けた歓迎・応援の取組みの一つとして、県内の学校と連携し、岐阜の児童・生徒から選手に向けた応援メッセージの撮影をしますのでお知らせします。
なお、合わせて、ニューデリー2025世界パラ陸上競技選手権大会に出場するカナダパラ陸上選手に向けた応援メッセージも撮影します。
記
1 応援メッセージ動画の概要
・参加学校1から4校の応援メッセージを約30秒にまとめた動画を制作
・完成動画は、合宿中に選手に披露するほか、SNSでの投稿を予定
2 参加学校・撮影日時
〔岐阜市〕長良西小学校:令和7年7月18日(金曜日)11時40分から12時00分
長良東小学校: 10日(木曜日)13時05分から13時20分
三里小学校 : 9日(水曜日)10時00分から10時20分
三輪中学校 : 7日(月曜日)12時50分から13時10分
精華中学校 : 9日(水曜日)12時50分から13時10分
岐阜特別支援学校: 15日(火曜日)13時00分から13時20分
県立岐阜商業高等学校: 15日(火曜日)16時30分から16時50分
〔羽島市〕正木小学校 : 15日(火曜日) 9時25分から 9時45分
〔関市〕旭ヶ丘小学校 : 4日(金曜日)13時35分から14時00分
〔多治見市〕笠原小学校: 17日(木曜日)13時10分から13時30分
〔中津川市〕山口小学校: 14日(月曜日)13時00分から13時20分
〔下呂市〕下呂小学校 : 8日(火曜日)11時20分から11時40分
3 撮影場所
各参加学校内