本文
一斉県民運動「ぎふシェイクアウト」
岐阜県では、平成25年度から「災害から命を守る岐阜県民運動」の一環として「ぎふシェイクアウト」を実施しています!
「ぎふシェイクアウト」とは?
岐阜県では、県民の皆様が地震発生時に自分の身を守ることができるように、その場において一斉に
- 「姿勢を低くする」
- 「頭や体を守る」
- 「揺れが収まるまで待つ」
といった安全行動をとる県民一斉防災訓練「ぎふシェイクアウト」を実施します。
この訓練は短時間で、どこでも、誰でも、気軽に参加できる訓練です。
県民の皆様一人ひとりの災害対応能力と防災意識のさらなる向上のため、「ぎふシェイクアウト」に是非、御参加ください。
シェイクアウト訓練について
シェイクアウト訓練の詳細については、「日本シェイクアウト提唱会議」のホームページを御確認ください。
- シェイクアウト訓練とは? https://www.shakeout.jp/about/<外部リンク>
令和7年度の取組み(参加者募集中!)
令和7年度「ぎふシェイクアウト」について
令和7年度「ぎふシェイクアウト」の概要については下記のホームページやチラシを御確認ください。
- 令和7年度 岐阜県シェイクアウト https://www.shakeout.jp/event/gifu/<外部リンク>
- 令和7年度「ぎふシェイクアウト」 チラシ [PDFファイル/731KB]
参加申し込み
「ぎふシェイクアウト」に御参加いただける場合は、下記お申し込みフォームから御登録ください。
登録期限は令和7年9月14日(日曜日)午後5時までとなります。 ※参加料は無料です。
- お申し込みフォーム https://www.shakeout.jp/event/gifu/#form_link<外部リンク>