ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 公共交通課 > 岐阜県地域公共交通DXアドバイザー派遣事業

本文

岐阜県地域公共交通DXアドバイザー派遣事業

地域公共交通DX支援アドバイザー派遣事業

 少子高齢化による利用者の減少や運転手不足等に伴い、公共交通サービスが縮小している中、経費の削減による効率的な運行、利便性向上や利用促進による利用者の増加、それによる収入の増加が求められます。
 本事業ではその解決策として期待されるDXや新モビリティサービスの導入に向け、市町村に対してアドバイザー派遣を行い、地域公共交通の活性化を図ることを目的としています。

県の施策

 県では、地域公共交通の確保及び充実を図るため、県内市町村が行う新たなモビリティサービスの導入に向けた取組に対してアドバイザーを派遣する取組みを行っています。

事業概要

 希望する市町村に対し、地域公共交通DX支援アドバイザーを派遣し支援
 ・地域公共交通におけるデジタル化(GTFSの作成、AI等の新技術導入)対応支援(1つのテーマにつき、派遣回数の上限を3回とする)

 岐阜県地域公共交通DXアドバイザー派遣要綱(制定:令和4年5月18日)

 要綱 [PDFファイル/115KB]

 様式 [Wordファイル/31KB]

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)