ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 子ども・女性・医療・福祉 > 結婚・出産・子育て・女性 > 少子化対策 > > 「中学生向けライフデザイン講座」を開催しました

本文

「中学生向けライフデザイン講座」を開催しました

 県では若い世代に対して、就労、結婚、妊娠、出産、子育て等の必要な知識を学ぶとともに、自身の希望する将来の人生設計について考える機会を提供するライフデザイン啓発に取り組んでおり、その一環として、中学生が自らの希望する将来について、より具体的に考える機会を提供する「ライフデザイン講座」を開催しています。
 講座をきっかけに、生徒の皆さんがなりたい自分になれるようなライフデザインを描き、それぞれの夢の実現に向けて頑張っていただきたいと思います。
 本講座が、自分らしい未来をつくっていくための一歩となれば幸いです。

講座の様子

令和6年度開催の講座 

各務原市立鵜沼中学校

■開催日:令和6年9月11日(水曜日)

■対象:鵜沼中学校 2年生

■講師:フリーアナウンサー 平松 亜希子さん


 2年生を対象として行い、暑さ対策のため、各教室でオンライン受講しました。

 県が制作した中学生向けライフデザイン啓発冊子を活用し、「幸せ実感度」を年齢の時間軸で表す「人生グラフ」を基に、平松さんご自身の人生経験を交えてお話しいただきました。

 また、2年生を担当されている先生に、事前に作成していただいた自身の人生グラフを発表していただき、教員という道に進んだ人生経験を生徒の皆さんの前でお話いただきました。

 「仕事」「結婚」「妊娠・出産」「子育て」等の各ライフステージについて、ライフデザインを描くために必要となる知識や、グラフや図表で岐阜県・全国のデータを学んだ後、生徒の皆さんがそれぞれに思い描く将来の自分の人生グラフを作成し、発表しました。

  鵜沼中1 鵜沼中2 鵜沼中3

【講演の様子】
校内放送とzoomを活用し、生徒は各教室で講座を受講しました。
講師はFM岐阜などでご活躍されているフリーアナウンサーの平松亜希子さん。
岐阜県のデータを多く活用し、妊娠適齢期や、ワークライフバランスについてもわかりやすくお話しいただきました。
タブレットを使用して、生徒たちが思い描く自分の人生グラフを作成しました。

 

関市立武芸川中学校

■開催日:令和6年9月19日(木曜日)

■対象:武芸川中学校 2年生

■講師:フリーアナウンサー 平松 亜希子さん


 2年生を対象に、大会議室で講座を開催しました。

 県が制作した中学生向けライフデザイン啓発冊子を活用し、「幸せ実感度」を年齢の時間軸で表す「人生グラフ」を基に、平松さんご自身の人生経験を交えてお話しいただきました。

 また、学年主任の先生に事前に作成していただいた自身の人生グラフを発表していただき、教員という道に進んだ人生経験を生徒の皆さんの前でお話いただきました。

 「仕事」「結婚」「妊娠・出産」「子育て」等の各ライフステージについて、ライフデザインを描くために必要となる知識や、グラフや図表で岐阜県・全国のデータを学んだ後、生徒の皆さんがそれぞれに思い描く将来の自分の人生グラフを作成し、発表しました。

  武芸川中 講座 全体写真 講師写真

【講演の様子】
講師はFM岐阜などでご活躍されているフリーアナウンサーの平松亜希子さん。
岐阜県のデータを多く活用し、妊娠適齢期や、ワークライフバランスについても分かりやすくお話しいただきました。
タブレットをして、生徒たちが思い描く自分の人生グラフを作成しました。グラフ作成後は、平松さんから教えていただいた
「話すときのポイント」を意識して、人生グラフの発表をしました。

 

大垣市立西中学校

■開催日:令和6年12月18日(水曜日)

■対象:大垣西中学校 2年生

■講師:フリーアナウンサー 平松 亜希子さん


 2年生を対象に、体育館で講座を開催しました。

 県が制作した中学生向けライフデザイン啓発冊子を活用し、「幸せ実感度」を年齢の時間軸で表す「人生グラフ」を基に、平松さんご自身の人生経験を交えてお話しいただきました。

 また、教頭先生に事前に作成していただいた自身の人生グラフを発表していただき、教員という道に進んだ人生経験を生徒の皆さんの前でお話いただきました。

 「仕事」「結婚」「妊娠・出産」「子育て」等の各ライフステージについて、ライフデザインを描くために必要となる知識や、グラフや図表で岐阜県・全国のデータを学んだ後、生徒の皆さんがそれぞれに思い描く将来の自分の人生グラフを作成し、発表しました。

  講座開始 グラフ作成中1 グラフ作成中2

講演の様子】
講師はFM岐阜などでご活躍されているフリーアナウンサーの平松亜希子さん。

岐阜県のデータを多く活用し、妊娠適齢期や、ワークライフバランスについても分かりやすくお話しいただきました。
​教頭先生の人生グラフを参考に、生徒たちが、思い描く自分の人生グラフを作成しました。
 ​

 

啓発冊子2啓発冊子

■講座で活用した、中学生向けライフデザイン啓発冊子の詳細はこちらから

■過去に実施した中学生向けライフデザイン講座の詳細はこちらから。