本文
岐阜県電子納品チェックシステム
岐阜県電子納品チェックシステム
岐阜県電子納品チェックシステムとは
「岐阜県電子納品チェックシステム(以下、「チェックシステム」という)」は、作成した電子成果品が「岐阜県電子納品要領」及び「岐阜県電子納品運用ガイドライン」に整合しているかの確認作業を支援するために提供するシステムです。
チェックシステムは、岐阜県独自運用部分のエラーによって、従来発生していた納品後の手戻りを解消し、円滑な運用を図ることを目的としています。そのため、電子成果品納品時には、本チェックシステムを利用し、原則「エラーがない」状態で納品してください。
チェックシステムの利用について
チェックシステムの利用に関する注意事項
チェックシステムはお手元のパソコンへプログラムファイルをダウンロードすることでご利用いただけます。ダウンロードの際には、「注意事項」をご確認いただき、同意の上ダウンロードいただきますようお願いいたします。また、ダウンロードに必要な動作環境は以下をご確認ください。
・注意事項 [PDFファイル/132KB]
プログラムファイルのダウンロード
プログラムファイルは以下の作業手順によりダウンロードしてください。
作業手順
(ア) setup.001~002 及び setup.bat をダウンロードします。
注意:それぞれのファイルを右クリックで「名前を付けて保存」により、それぞれの名称をつけて保存することを推奨します。
(イ)ダウンロードしたファイルを右クリックして「全て展開する」を選択し、解凍作業してください。
※解凍先は新しいフォルダを作成し、そのフォルダを選択することを推奨します。
(ウ)「setup.bat」をダブルクリックし、実行してください。
(エ) 「setup.exe」ファイルが作成されたことを確認してください。
(オ)「setup.exe」をダブルクリックしてインストールしてください。
注意:本インストーラは、任意のDLLを実行してしまうため、
実行するフォルダ内に "setup.exe" 以外のファイルがないことを確認してから実行してください。
インストールマニュアル [PDFファイル/801KB] | インストール手順が記載されています |
操作マニュアル(クイックスタート) [PDFファイル/652KB] | 基本的な操作手順が記載されています。詳細な操作内容については、「詳細版」をご覧ください。 |
操作マニュアル(詳細版) [PDFファイル/2.86MB] | 詳細な操作内容が記載されています。「クイックスタート」に記載のない内容については、こちらをご覧ください。 |
エラー解説集 [PDFファイル/496KB] | エラーが出た場合の対応方法等を記載しています。エラーが検出された場合は、こちらを参考に修正してください。 |
DTDエラーメッセージが出た時の対応 [PDFファイル/527KB] | 「成果品内のDTDファイル(○○)の内容が、検査する対象要領のDTDファイル(△△)と一致しません。」と表示された場合の対応はこちらをご覧ください。 |