ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 教育・文化・スポーツ・青少年 > 文化・芸術 > 文化財 > > 東氏館跡庭園[とうしやかたあとていえん]

本文

東氏館跡庭園[とうしやかたあとていえん]

東氏館跡庭園[とうしやかたあとていえん​​​​​

分類 ​​名勝
指定別
所在地 郡上市大和町牧字志ノ脇
所有者 郡上市
指定年月日 昭和62年6月13日

 昭和54年(1979)、ほ場整備工事中に発見され、発掘調査をおこなったところ、ほぼ完全に当時の姿を残している池を中心にした庭園遺構が、多くの出土品とともに検出された。中島を配した優雅な池泉部はすばらしい景観で、中世武将の館跡庭園としてその価値が認められ、昭和62年(1987)に国の名勝に指定された。
 現在は、周辺に関連施設を建設するなど、環境整備を進めてフィールドミュージアムとして公開されている。

東氏館跡庭園