本文
令和6年度「水の日・水の週間」ブルーライトアップ
「水の日」(8月1日)と「水の週間」(8月1日から7日)にあわせ、「水」を連想させるブルーでのライトアップが全国で行われ、岐阜県内では14ヶ所で行われました。
・岐阜県庁舎(岐阜市)
・岐阜市役所庁舎(岐阜市)
・JR岐阜駅北口駅前広場(岐阜市)
・ソフトピアジャパンセンター(大垣市)
・大垣市役所本庁舎キューブモニュメント(大垣市)
・水都タワー(大垣駅南口広場・大垣市)
・水都の泉(亀の池)(大垣駅南街区広場・大垣市)
・カナール(大垣駅南口広場・大垣市)
・和舟モニュメント(大垣駅南口広場・大垣市)
・水都北口オアシス(大垣駅北口広場・大垣市)
・岐阜関ケ原古戦場記念館(関ヶ原町)
・旧 山川橋主塔(川辺町)
・人道の丘公園 命のピザモニュメント(八百津町)
・飛騨・世界生活文化センター(高山市)